お知らせNEWS
お知らせ 記事一覧
新着情報
年末年始の休診日について|12/29午後~1/3
年末年始の休診日についてお伝えします。
寒い季節になってきました、どうぞご自愛くださいませ。
▶年内の診療
2020年12月29日(火)午前まで
▶年始の診療
2021年1月4日(月)~通常通り
【看護師/常勤募集】地域の患者様を一緒に守りませんか?
当院は鳴子地区の患者様と一緒に10年を迎えました。
超高齢化社会と新しいマンションなどの建設により若い世代の転入が混在している地域です。
医療のやりがいがある職場で働きませんか?
来院される患者様も多くなり、新たに一緒に医療を支えてくれる看護師さんを募集いたします。
・今ある痛みを減らす
・これ以上患わない様に予防する
・スポーツや趣味を思いっきりやりたい
患者様の整形外科に対する要望は多岐にわたり、様々な症例や様々な患者様が来院され医療としてのやりがいもあるかと思います。
職員の雰囲気は良く前向きなメンバー
職員の年齢も幅広く、またリハビリの先生など男性職員も多い為、病院のような良いバランスを保てています。
全体会議の実施やリーダー層の会議や勉強会もあり、地域のクリニックとしてより良い医療提供をしようと前向きな職場です。
現在はコロナの関係で控えていますが、懇親会などもあり楽しく過ごせるメンバーです。
各自のライフスタイルを応援する
家族との時間を大切にしたい。趣味を楽しみたい。
当院の職員は自分の生活を大切にしながら働いています。また休みなど各自のライフスタイルに合わせて取得しています。
まずは見学・質問からどうぞ!
是非一度、見学にいらしてください。ご連絡お待ちしております。
採用担当:藤田 052-895-7651
採用ページもご覧ください
http://naruko-cl.jp/recruit
【6月更新|感染対策】新型コロナウイルス感染症対策とお願い
緊急事態宣言が解除され、感染者数も低いままになっておりますが、第2波・第3波にならないように、引き続き当院では感染対策を更新し徹底して参ります。
また、今後は新しい生活様式に合わせた診療スタイルに切り替えていく予定です。
マスク・消毒・手洗いの徹底
・引き続き患者様には「受付前」に手指の消毒または手洗いをお願いします
・職員の患者様ごと処置ごとの消毒の徹底
・触れるものに対する定期的な消毒
・リハビリのその都度、消毒させて頂きます
・マスクの着用は強くお願い申し上げます
(下図)非接触型の消毒ポンプを利用しています
3密|密集を避ける
・引き続き患者さん同士の距離を保つようご協力お願いします
・ご希望の方は車でお待ちいただけます
・職員の休憩は各自が離れた場所でとります
(下図)新しく院外にも待っていただけるイスを増やしました
3密|密接を避ける
・本や新聞など誰もが触る物は撤去しております
・処置など必要な場合はフェイスガードをさせて頂きます
・受付のビニールカーテン、グローブ着用または手洗いを致します
・(下図)受付はアクリルガードを設置しております
3密|密閉を避ける
・常に空気の循環が起きるようにしております
・窓や入口の解放をしております
・(下図)新しく空気清浄機を導入しました
体調管理と感染対策室について
・必要な方は非接触型により検温致します
・職員の検温をしております
・コロナに関する情報取得、勉強会を随時開催しています
・統括主任を中心に感染対策について取りまとめ実施しています
【4月更新|感染対策】新型コロナウイルス感染症対策とお願い
新型コロナウイルスの不安からお身体の不調があるのにも関わらず我慢してしまわぬよう、私たちは医療機関として患者様が安心してご来院頂くために下記の取組を実施またご協力をお願いしております。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【新型コロナウイルス感染症を心配される方へ】
下記の症状がある方は当院(整形外科)では十分な対応が出来かねますので、ご来院頂く前に下記の相談センターにご連絡頂き対応を受けて下さい。
■ 風邪の症状や37.5度以上の熱が4日以上続く
■ 強いだるさや息苦しさがある
※高齢者、妊娠中、基礎疾患がある方は上記が2日程度続く場合
■ 新型コロナウイルスと確定した方と濃厚接触歴がある
〔帰国者・接触者相談センター〕
平日9時~17時30分
※新型コロナウイルスに関する一般的な相談も可
緑保健センター保健予防課 052-891-3623
天白保健センター保健予防課 052-807-3912
南保健センター保健予防課 052-614-2814
上記時間外 中保健センター時間外受付 052-241-3612
〔厚生労働省電話相談窓口(フリーダイヤル)〕
毎日9時~21時(土日祝日含む)
厚生労働省電話相談窓口 0120-565653
【患者様へご協力のお願い】
1.手指消毒・手洗い・咳エチケットのお願い
受付前に消毒液ががございますので各自、必ず消毒してください。
石鹸を使った手洗いは効果が認められていますのでお手洗いにて手洗いも推奨いたします。
咳が出てしまった場合はマスクやハンカチで抑えるなど周囲への咳エチケットをお願いいたします。
2.発熱のある方の診察についてお願い
診察を受けられる方で37度5分以上の熱がある方は、
事前にお電話またはインターホンで発熱があることをお伝えください。
37度5分以上ある方はリハビリ予約をお電話にてキャンセルしてください。
※お手数ではございますがリハビリ前に必ず体温をお伺いしますので検温してご来院ください。
【当院の対策】
1.患者様への告知(上記のお願い)
2.全職員のマスクの着用、手洗い、消毒の実施
3.患者様の接触部分の消毒
4.職員の発熱管理、家族感染の疑いの管理
5.新型コロナウイルス感染症についての勉強会
6.院長による名古屋市における新型コロナウイルスの情報収集
7.随時、状況により対策を変更する定期的な見直し
新型コロナウイルス感染症については連日報道があり、不安も多くあると思います。
特に持病があったり、免疫力が落ちている方はより心配されていると思います。
「うつらない」「うつさない」を各自が実施して頂き地域一丸となって乗り切ることが出来たらと思います。
どうぞご自愛ください。
年末年始 休診日のお知らせ
年末年始 休診日のお知らせ
平成29年12月29日金曜日から平成30年1月3日水曜日
平成30年1月4日木曜日より通常診療致します。
※木曜日は午前のみの診療です。
本年は地域の皆様よりご愛顧いただきありがとうございます。
来年も皆様のご健康をお祈り申し上げます。
インフルエンザ予防接種 ご予約はお早めに!
当院ではインフルエンザ予防接種は「窓口のみでの受付けによる予約制」となっております。
ご希望の方は診療時間内にお越し頂き、窓口で予約して下さい。
また、当院ではワクチンに限りがございますので現在通院中の患者様を対象としております。
予防接種について
● 10月23日(月) ご予約を開始致します。
● 11月6日(月) 予防接種開始(ワクチンが無くなり次第終了)
● 満3歳以上、現在通院中の方が対象です。
※予防接種のみの初診の方はご遠慮頂いております
●接種時間
平日
【午前】 8時45分~ 9時00分(6名迄)
【午後】15時45分~16時00分(6名迄)
土曜
【午前】11時00分~11時40分(10名迄)
※11/11.25,12/2.16 のみ実施
● ご注意
予約枠及びワクチンの数に限りがございます。
接種をお考えの方はお早めにご予約される事をお薦め致します。
2回接種をお考えの方はワクチンの数量上、大変申し訳ありませんが当院では本年は1回のみとさせて頂きます。予めご了承下さい。
詳しくは受付窓口にてお気軽にご相談下さい。
【終了】受付事務を募集します【パート・常勤】
【終了致しました】
多数のご応募ありがとうございました
「あなたも医療を支える一員になりませんか?」
クリニックの受付事務を募集しております。
受付事務では患者さんの受付や会計、医療費の請求などが主な業務です。
それだけではなく、患者さんが来院され最初と最後に顔を合わせる受付事務だからこそ、患者さんとの素敵なコミュニケーションが生まれます。
人と接するのが好き。
誰かの役に立ちたい。
医療で人を支えたい。
そんな方、お待ちしております。
募集職種:受付事務
雇用形態:パート(午後のみ)、常勤
まずはお気軽にお問合せ下さい。見学のみの方も歓迎しております。
詳しくは採用情報をご覧ください。
こちら→採用情報
本日から年末年始休暇となります
本日から年末年始休暇です。
12月30(金)~1月3日(火)
年始 初日診療は 1月4日(水)~ となります。
通常診療となります。
休み明けは大変混み合う事が予想されます。
予めご了承下さいますよう、お願い致します。
よろしくお願い致します。
本日は今年最後の診療です
本日、12月29日(木)は今年最後の診療となります。
受付時間等は通常通り、
木曜日のため、午前のみの診療となります。
大変混雑する事が予想されます。
予めご了承下さいますよう、お願い致します。